マロニエファッションデザイン専門学校がお送りするブログ

2009年12月

夜間部見学の方が来れれました!

クリスマスイブ
夜間部の見学の方が来られました
バイオレットさんと言います

他校のスタイリスト学科の卒業生さんでした
「洋服を作ることの勉強したい!」が希望でした

そうそう!
洋服が作ることが出来るのは強いですよ〜

数年前に、
夜間卒業生のAUNが
テレビドラマのオープニングの衣裳を作らせてもらった時
元おニャンコの主役さんには大き過ぎました
AUNとは連絡が取れない
時間がない
担当スタイリストさんが
一晩で仕立て直しましたとか
そんなお仕事の出来るプロになれますよぉ〜とお話しました

羽子板や拍子木、肩万なんかの
バキュームアイロンを使わなくても洋服をきれい作る
クラシックなアイロン設備も
ちょこっと実演しながらみてもらいました!
歴史のある学校なんであるんですぅと言いながら

AUNは
その時、ウエディングドレスも作らせてもらいました
DVDに落としましたので見てもらいたいです


自分の出来ることの巾を広げることで!!
オリジナリティーのあるおもろい未来の可能性が広がりますよぉ〜!
一生懸命に応援させていただきますのでね!!
ファイト〜

夜間部見学










@マロトリ。

Happy Merry Christmas

そして、 ありがと!

D1のみんなからもらった ポインセチア

ポインセチア1







とぉぉぉぉぉっても嬉しかったです
家にあったクリスマスの飾りでカードを作ってみました

ポインセチア2







どうでしょうか〜?
とても気に入っています
旦那もよかったな〜って

よかったです!
本当にありがとね
そして、風邪をひかないように良い年越しを!

@おっちょこちょい

D1打ち上げ!

こんばんは〜初投稿の
ふてこいAGOなし世古です(´ー`)


18日にデザイン1で打ち上げとゆう
ことでボーリングに先生と
みんなで行きました〜

みんな1位の人わ購買券2000円分
もらえるとゆうことでみんな
本気(´ー`)


が…みんなちょけるちょける(´∀`)

D!ボーリング1









ゆかいなD1です(´ω`)

D!ボーリング2








結果わかっきーとみさえが
商品券見事獲得



先生がみんなに景品?にお菓子
くれましたっ 先生ありがと
ございます

でみんなで先生にクリスマス
プレゼントをプレゼント
しましたっ(´∀`)


喜んでもらえてよかったよかった


今年もあともおちょっと
来年からも頑張ります〜


でわでわよいお年を〜



@ AGO

RBTが…

こんにちは

とてもとても寒くなりましたね

卒業生ブランドRBTさんから

「明後日19日から27日まで心斎橋OPAの裏の「OPA別館〜キレイ館」にて期間限定の路面店をすることになりました〜

RBT×OPA
12/19〜27日
11時〜21時OPEN
OPA別館「キレイ館」1F
HARBSっていう、カフェの跡地です
路面店なんですぐに見つけれるはず。

もちろん 時間があったら遊びに来てくださいね。」

と連絡いただきました。
皆さん、ぜひぜひ行ってくださいね。

可愛い小物やウェアがいっぱい見つかるはずです〜☆
私も楽しみに行ってきまーす


@マロ美

船場ツアーに行きました〜♪

ピース君のリクエストでした 
ファッションマスター学科4年を卒業しましたが
在学中には残念ながら就職が決まりませんでした(涙)
今のまま、就活するよりも実力UP〜!させてから
社会人コースの日曜日と夜間の木曜日のダブル受講生をして
今一番、向学心に燃えています がんばってます

えらい!なかなか出来ることではありません
そうそう
ウイスキーもワインもええ味がでるまでには時間がかかります
本人以上にえらい!と思うのはご両親です
学校で4年も勉強したんやから、充分!
はよ!正社員になりが普通ですから
でもねぇ・・・
今の正社員は過労死まっしぐらくらいに厳しいですよぉ(涙)

TORIもアパレルで「タクシー代出すからその仕事出来上がらせてな!」
そんな環境にもおりましたから、よーわかります(シンミリ)
でも時間をかけたら、出来る実力はありましたのでエヘン!出来ましたが・・・・(ちょっと自慢♪)
どうしたらええのかわからん?の実力では厳しいですよぉ(涙)


船場センター












船場ツァーStart〜♪
船場センタービル10号館の御堂筋側で集合

1)10号館の下着屋さん
男子禁制!バイヤーのおっちゃんは例外(笑)
ショー作品なんかでブラなんかが必要な時はここ!
のぞいたら怒られるよぉ〜!
荷物は置いて、店内用のビニールバッグにお財布だけ入れてお買い物♪
商品さわった後はきれいにもとの通りに戻す!
ブラジャー買っても包装なし!
バッグに入らんときは、どないするんか?
10号館の奥の100金に走ります〜ダッシュ
ここのおばちゃんは時々テレビに出てます有名人さんです

7号館B1
2)カラオケの衣裳なんかの生地屋さん
3)その隣の洋裁材料のお店
おっちやんが、船場のおやじの会話です 時々ですが素敵なマダムもおります
毎日おらんのは、おっちゃんが「蟄居命令」してるからだそうですよ(笑)
4)包装品屋さん 文具も安い 心斎橋のほうが大きいしおもろいです

6号館
5)生地屋さんいろいろ
このあたりでシーチングを買うと安い!1m100円以下です
それ以上にいいのは、地直しの勉強になりますんで(笑)
6)革の端切れをちょこっと売ってます

3号館
7)入り口の釣具屋さん
道具入れのプラスチックケースがいろいろ
ミニミニの小物入れもいろいろあります

アーケードのある南久宝寺通り 傘は、いりはせん
堺筋より東へ歩くと
8)なんでもあります洋裁、手芸材料屋さん
隣のお店のリボンの色がTORIは大好きです
西へ戻ります!堺筋を渡りまして
9)シャネルやパリオートクチュール、ヨーロッパのブランドと同じ
リボンがカットで買えます
10)11)学芸会やダンス衣裳の生地屋さん
お客さんがたくさんいました

心斎橋大丸前
12)パゴンランド(日本語になおしてね)ビルの二階です
地下鉄の出口から見上げると看板が見えます
インポートの手芸材料のお店です
ちっちゃいヨーロッパのスパンコールやブレード、レースがあります
それ以上に、刺繍用の毛糸の数がたくさん!色がきれいです

でもね ピースくんが感激してくれたのは
9.5)で食べた、ここが発祥のキツネうどんのオアゲさんの味でした
大感激・・・とか(大笑)

マンモス校では絶対にないと思います
教員と学生のこんなほのぼのツァーは〜!
リクエストに答えながらのオリジナリティのあるTORIの人材育成でございます
ファイト〜!

@マロトリ

スイミング野郎の悲劇。vol.2

ザ・ダメージシリーズ、第3段っ
前回よりキッチリ半年、再びヤツはやって来ました。。。


スイム事故







サポーター皮1枚、放送事故はまぬがれました

@マロラジ。

連鎖校協会ファッションデザイン画コンクール☆

こんにちわ(^0^)
デザイン学科2回生のminatyがお送りします!やっほー

最近の出来事ですが、
連鎖校協会ファッションデザイン画コンクール
大きな用紙に時間と愛を込めて絵を書き
なんと 賞を頂きました



同じクラスの姫ちゃんの作品
東京スタイル賞

コンクール1














そしてわたしの作品ですが、、
奨励賞

コンクール2














めっちゃ嬉しかったので記念に(^0^)☆

コンクール3







2人とも服をもらいました
姫はコート私はカーディガン*
これからもたくさんイラストを書いて
うまくなりたいです。


最近は卒展のトワリストや実習、
リサーチに色彩、イラスト、、、と
課題が毎日増えていますが
めげずに頑張ります
年末にはクラス忘年会もあるし楽しむぞー

もう12月
少しはやいですが、
みなさんよいクリスマスをー(^0^)/

@minaty.

夜間の見学にこんな方がこられました!

KIBOUさんです
 
今のお仕事はプロのFAさんです バイヤー経験もあります
今のお仕事の壁を越えるために、基礎からの作ることのお勉強を希望でした

そうです! 今の悩みやストレスの商品についての問題は解決出来ますよ〜 とお話いたしました!
来年の今頃は悩みやストレスはきっと笑い話のはずです!!

洋服作りの基礎力は
夜間でも、手抜きはありません! 大阪で一番基礎力がつきます これがTORIの自慢です
最初からスカートやブラウスは作りません!!
ほんまか?の方が多いようですので
一番最初にします「基礎手縫い」を紹介いたします

これはプロのデザイナーやパタンナーになった後にも工場さんやメーカーさんとの打ち合わせには必要ですのでね
知っていると出来ると!わかってるなぁ〜!と工場さん、メーカーさんが応援してくださいますよ

並み縫い・・・ぞうきんを手縫いするときの縫い方です 
ぐし縫い・・・ジャケットの後身頃の肩線や袖山のいせ込みやになどの立体的に作るときに使います 
半返し縫い・・・伸びる素材の時の手縫いはこれです!!
本返し縫い・・・ミシンで縫ったみたいに針目が並びます
普通まつり・・・一番よく使われます スカートの裾のまつり方です
注意!
ショップさんで売っている洋服は、
ルイスと言います機械まつりですので1本の糸でかがります、
もし!糸端が出ても引っ張ったらダメですよ!
ツルツルと解けてしまいますのでね!(TORIは心配性ですので!笑)
奥まつり・・・糸が見えないまつり方です 
生地色の合わない糸でまつる時に便利ですよ!
TORIはそんな時に便利に使っております(笑)
たてまつり・・・糸がタテに2mm出るかがり方です ジャケットやコートの袖裏のまつりなどに使います 
何で?
普通まつりでは着る時にまつりの糸が爪がひっかかったりしますんでね!
ひっかかって切れても大丈夫なように2回廻ります 1本切れても大丈夫です
工業用ではクチュールとクチュールプレタしかこの方法は使いませんが・・・
千鳥がけ・・・斜めにバッテン糸がかかります 
これも伸びの動きが必用なときには便利です
置きしつけ・・・作業をする前にとりあえずこの方法で上手になるまでは仮止めします 
         いい点数が取れるポイントです(笑)
斜めしつけ・・・置きしつけでは入らない運動量が入りますよぉ
毛芯仕立てでジャケットを作る時のハ刺しもこの方法です
額縁始末・・・四角の裏の角始末です 
メンズジャケットの袖口明きの本切羽はこれになります 
カリキュラムにはありませんが、3年生の自由課題ではできますよぉ

画像は卒業生の力作です 不器用でも一生懸命がTORIは大好きです
一生懸命に応援させていただきます ファイト〜

@マロトリ。

夜間部見学
月別アーカイブ
記事検索